クラシルプレミアムは1ヶ月ごとに契約の更新・課金が行われる定期購読(サブスクリプション)のシステムとなっております。
毎月の更新日に契約が自動更新され、翌1ヶ月分に対する課金額が請求されます。
※実際の請求日はクラシルプレミアムにご登録いただいたプラットフォーム(iOS端末、Android端末、Webブラウザ)により異なります。
※解約をご希望の場合
App Store経由で登録した場合は更新日の少なくとも 24 時間前、Web版クラシルでご登録の場合は更新日の72時間前までに解約を行なってください。
また、Google Playストア経由でご登録の場合は、更新日の最大で 72 時間前に更新が行われる可能性がございます。ご不明点のある場合、詳しくはGoogle Playのサポートへお問い合わせください。
なお、更新日前にクラシルプレミアムの解約を行った場合は、更新日まではクラシルプレミアムをご利用いただくことが可能であり、次回の自動更新・請求がされずにクラシルプレミアムのご利用が停止されます。
< 例 >
1)次回の更新日:5/11
2)4/15に解約した
→ この場合、5/11まではクラシルプレミアムをご利用いただけます。
ご自身の次回の更新日は下記手順にてご確認いただけます。
【App Store経由で登録した場合 -iOS端末(iPhone、iPad)】
下記のリンクより、ご登録中のサブスクリプションの一覧をご確認いただけます。
※クラシルプレミアムご登録時の正しいApple IDにサインインしていることをご確認ください
※クラシルアプリ内よりこちらのページをご覧の場合、画面が正しく遷移しない可能性がございます。
(「Connecting to the iTunes Store...」の表示で止まってしまう場合は、下記リンクを長押しし「リンクを開く」を選択してください。)
「サブスクリプションの管理」
https://buy.itunes.apple.com/WebObjects/MZFinance.woa/wa/DirectAction/manageSubscriptions
表示されているサブスクリプションの一覧より「クラシル」を選択
-「更新」の横に表示されている日付が次回の更新日です
上記のリンクにてサブスクリプションの一覧が表示されない場合は、下記手順をお試しください。
1.端末の「設定」アプリで、 [ユーザ名]→[iTunes と App Store]の順にタップ
2. 画面の上部に表示されている「Apple ID: 」 をタップ
3. 表示されたポップアップの内の[Apple IDを表示]をタップ(必要に応じてサインインする)
4.[サブスクリプション(登録)]をタップ
5. 「クラシル」をタップ
-「更新」の横に表示されている日付が次回の更新日です
Apple社公式のドキュメントは以下のリンクから閲覧できます。
「サブスクリプション (定額制サービスの登録) を表示・変更・解約する」
https://support.apple.com/ja-jp/HT202039
【Play ストア経由で登録した場合 -Android端末】
下記のリンクより、ご登録中の定期購入の一覧をご確認いただけます。
※クラシルプレミアムご登録時の正しいGoogleアカウントにサインインしていることをご確認ください
「定期購入 - Playストア」
https://play.google.com/store/account/subscriptions
表示されている定期購入の一覧より「クラシル」を選択
-「20XX/XX/XXに更新されます」と表示されている日付が次回の更新日です
上記のリンクにて定期購入の一覧が表示されない場合は、下記手順をお試しください。
1.「Play ストア」を起動する
2.[≡]をタップし、定期購入 をタップする
3.「クラシル」を選択
-「20XX/XX/XXに更新されます」と表示されている日付が次回の更新日です
Google Play 公式のドキュメントは以下のリンクから閲覧できます。
「Google Play での定期購入の解約、一時停止、変更」
https://support.google.com/googleplay/answer/7018481?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja
【Web版クラシルでご登録いただいた場合(PC・スマートフォン)】
1.Web版クラシルにてログインする
2.画面右上のアイコンを押す
3.「クラシルプレミアム」を選択
4.「お支払いに関する詳細をみる」を選択
-「次回のご請求日」が更新日です